パソコン台の制作

授業期間が終わり,8月はいくらか時間が取れます.そこで8月は「金野班研究強化月間」と銘打って,研究を推し進める期間にしました.

となると卒論生たちがみな八王子校舎に来るので,環境改善のためにものづくり班の学生たちにパソコン台を作ってもらいました.台の上にPCを上げて,机の上を広く使うためです.

できあがったのが写真の台です.骨組みは穴あきアングルで,天板はベニヤ板にペンキを塗ったものです.強度も十分で,なかなかうまくできました.

おかげでこの机に3人座れるようになりました.いまではネットブートのUbuntuマシンも入れると4台のPCが台上に置かれています.

PCも増強しましたし,これで学生たちが気分よく研究できることを願います.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。