ノルウェー出張のときの写真などを.
これは行く前の成田空港.
ノルウェー科学技術大学(NTNU)の顔に当たる建物.これは11時半ぐらいの映像.ところどころに雪が残っていました.
上と同じ建物,打ち合わせが終わって帰るころだから16時前のはずですが,もう暗くなってきています.
ニーダロス大聖堂前にあったオブジェ.
ニーダロス大聖堂.トロンヘイムの観光名所です.壁面の彫刻が有名なのですが,この写真だと分からないですね.
ニーダロス大聖堂の裏側.
広場の風景.16時頃だったはずです.ツリーが装飾されています.その左の尖塔のようなものは,Olaf Tryggvason(ノルウェー王でトロンヘイム市を作った人らしい)の像です.
通りの風景.
2枚目以降の写真は12月4日に撮影しました.この街に出張するのは3回目ですが,冬の時期に行ったのははじめてでした.朝は8時を過ぎたあたりからやっと空が明るくなってきて,15時を過ぎるとだんだん暗くなり,17時ともなると真っ暗です.今年の6月に出張したときは昼が長くて,夜はほぼなかったのですが.
北欧の初冬を経験できてよかったです.